スロットカバーはお客様の声から生まれた、ニコラックの新しいオプションです。
お客様の用途に合わせて塞ぐ溝を選択可能。着脱もワンタッチで基板の誤挿入を確実に防止。
誤挿入による部品破損・斜め挿入による基板落下等が原因の基板破損を未然に防ぎます。
部品構成
①取付棒
(SCB-500) ![]() SUS製 販売単位:1本 ②ストッパー[爪あり]
(SCS-CBL-A) ![]() 帯電防止POM製(青色) 販売単位:10個/袋 ③ストッパー[爪なし]
(SCS-NWH-A) ![]() 帯電防止POM製(白色) 販売単位:50個/袋 |
組み立て方
1.取付棒にはマガジンラックのピッチに合わせて50個の穴が空いています。 2.塞ぎたい溝の最上段・最下段にストッパー[爪あり]を取付けます。 3.その他の塞ぎたい溝にはストッパー[爪なし]を取付けます。 |
ラックへの取り付け方
![]() 1.ストッパーの爪をガイドレールの 裏側に差し込んで引っ掛けます。 ![]() 2.爪を引っ掛けたまま、 ガイドレールの内側に向けて捻ります。 ![]() 3.装着完了です。取外し時は 外側に向けて捻れば簡単に外れます。 |
取り付け可能な株式会社ニックス製ラック | 標準仕様 | 4C仕様 | |
---|---|---|---|
Mサイズ | R25シリーズ (R25,N25,SR25) | 〇 | 〇 |
NKAJ-0525Rシリーズ (0525R,0525N,0525SR) | 〇 | △ | |
NKAJ-0525R3シリーズ (0525R3,0525N3,0525SR3) | 〇 | △ |
※0525R及び0525R3シリーズの4C仕様では可動側のみ取付可能。
※カスタムラック・大型ラックへの取付については別途お問合せください。
PAGE TOP